アフィリエイトブログ記事の文字数、何文字くらいがいいんだろう?
とか、迷ってませんか?
アフィリエイトブログを書き始めると、1記事何文字くらい書けばいいのか?っていうのは、明確な基準があるわけでもないし、特に最初の頃は結構疑問に思いますよね。
僕の場合も、もう5年以上アフィリエイトやブログを運営してきていますが、この文字数は、人によっても結構意見が分かれる事もあります。
ただ、僕の場合、この続けてきた期間の間でSEOから読者を集め、ブログ収益としては累計で1億円以上にはなっているんですね。
なので、やってきた結果・実績などで見ると、そこら辺は結構参考にはしてもらえるかと思います。
という事で、ブログの1記事は何文字くらいが良いのか?この辺の、経験に基づいた目安を今回は紹介していくので、サクッと知っていきましょう!
ちなみに、文字数に関してだけでなく、「ブログ記事の書き方」や「記事タイトルのつけ方」も知りたい!という場合、以下の記事も参考にしてみてください↓↓
アフィリエイトブログ1記事に最適な文字数は?
まず、最初にいきなり結論を言うと、
「大体、3000文字~6000文字」くらいが、あくまで平均的なコンテンツとして考えた場合、バランス的にはちょうど良い場合が多いです。
しかし!
これは、あくまで全体の平均的な数字を出しただけのものなんですね。
なので、機械的にこの平均的な文字数の中だけでアフィリエイトなどブログ記事を書き続けていても、考え方としてあまり良くないケースも出てきます。
例えば、長い場合だと、テーマや記事内容によっては、1万文字くらいまでなら、個人的にはアリかと考えています。
というのも、その「テーマ・記事内容」や、さらに言えば「書き手」によっても、最適な文字数というのは変わってくるからなんです。
※ただ、逆に1000文字程度の文字数、とかだと少なすぎてSEOの面を考慮すると難しい事も出てくるので最低でも2000文字くらいは欲しいところではありますが。
文字数が変わり得る要因
- その記事の内容・テーマ
- 書き手
では、「文字数が変わり得る要因」として、上記2つは、具体的にはどういう事なのか??
その辺りを、これから説明していきますね。
記事の内容によって文字数が変わるケース
まず、これはイメージしやすいと思いますが、記事の内容によっても、最適な文字数というのは変わってきます。
例えば、アフィリエイトブログの記事として、以下の例を見てみましょう。
記事1
・腰痛の原因
記事2
・腰痛に良いサプリ10選
これらはあくまでフィクションのテーマですが、2つの記事を考えた時に、それぞれ大体同じ文字数になりそうだと思いますかね?
恐らく、概ね文字数を合わせようとすれば、2記事を大体同じくらいにまとめる事はできるとは思います。
しかし、普通に情報などを詳しく書いていけば、恐らく記事2の「腰痛に良いサプリ10選」の方が、文字数としては多くなるでしょう。
なぜなら、それぞれの商品の特徴・特性など、詳しく書いていけば、必然的に商品数に応じて文字数は多くなるからです。
反面、記事1の「腰痛の原因」というのは、詳しく書きつつも、箇条書きなどでわかりやすくまとめて書いていけば、それほど超多くの文字数は必要としない事が予想できますよね。
こういった感じで、記事のテーマによっては、必ずしも目安の中に収まらない(3000文字〜6000文字くらい)、という事もありますが、記事の主旨に対して内容が伴っていれば、それはOKです。
なのでこうした場合、アフィリエイトブログでの最適な文字数、という事にとらわれすぎる必要はない、という事になりますね。
ただ、例えば極端な話、以下の様な場合だと、それはさすがに「何でやねん!」という吉本新喜劇的なツッコミ待ちなのかな?という感じではありますが↓↓
- 記事1の「腰痛の原因」が、割と短めで収まりそうなのに、なぜか2万文字クラスなど鬼の様に超長い
- 記事2の「腰痛に良いサプリ10選」が、ある程度商品情報など書くべきなのに500文字程度とギャグかと思う程に超短い
ちなみにどうでもいい話ですが、なんで「腰痛」という例を出しているのかというと、僕が今まさにギックリ腰の中、なぜか今この記事を書いているからです。
姿勢を変に動かすと激痛がくるので、結構スリリングな執筆作業になっていますが、くれぐれも真似しない様にしましょう。
書き手によって文字数が変わるケース
で、もう一つのパターンは、「書き手によって文字数が変わるケース」ですね。
これは、必要な情報を書いていくのはもちろん、その人独自の体験談や、読者をしっかり読み進めさせる為のサイドストーリー的な事も書いている場合、などの事です。
こうしたケースでは、最低限必要な情報だけをまとめるよりは、やや文字数が多く、記事が少し長めになるでしょう。
例えば、「不動産契約の審査を通すコツ」という記事を書くとしたら、
・「単にシンプルに、そのコツの情報のみを書く」
場合と、
・「自分の不動産屋経験を活かして、業界の裏事情など事例も交えて攻略法を説明する」
場合では、後者の方が、文字数は多くなってしかるべきですよね?
そして内容としても後者の方がダンゼン濃くなるはずだし、そっちの方が文字数が多くなるものの、役立つ情報であれば読者にはありがたいはずです。
こうした事が、「書き手・書き方によっても、文字数は変わり得る」、という事なんですね。
ちなみに、SEO的な視点で考えると、基本的に、グーグルはそのブログ・サイトの独自性を上位表示の為の判断材料の一つにしています。
なので、ただありきたりな情報だけを書くより、あなた独自の体験談・サイドストーリー・付加価値、などを加えていった方が、SEO的にも良い方向にいきやすいです。
という事で、読者が読んでいて役に立ち、かつスムーズに読み進められる追加情報などであれば、別に平均より文字数が多くても問題ないです。
たとえ記事が長くても、冗長でなければスムーズに読み進められますからね。
つまり、記事の文字数が多く長い事自体がNGなのではなく、冗長である事がNG、という事ですね。
なので、少し長めになる場合は、
「いかに冗長にならず、スムーズに、もしくは楽しく読み進めさせるか?」
という事はかなり重要になってくるので、ここは意識したいところ。
ただ、注意点としては、以下の様な場合は、やはりNGです↓↓
こういった内容はNG
- 特に必要がない上に、読み進める助けにもなっていない情報で記事が長くなっている
- 体験談や独自の内容などがあっても、あまり価値がない情報で読み進めにくい
ここら辺は初心者のうちは難しいかもしれませんが、慣れてきたら、長くなっても冗長にならず飽きさせず読み進められる様な記事にする、という事は、是非しっかり意識していきましょう。
現在のSEOに最適な書き方は?
数年前までは、長文SEOといって、8000文字~1万文以上くらいの文字数を1記事にドカッとつめこんだ様なアフィリエイトブログが多かったです。
そして先述の通り、現在では一般的には、1記事3000〜6000文字くらいの間、というのがブログの文字数の平均的な数値になってる事が多いです。
ただ、実際に現在運営しているこのブログでも、他の運営アフィリエイトブログでも、実際に8000文字以上くらいの文字数の記事を書く事もまだ普通にあります。
というか、僕の場合「長文SEO」などという言葉が出る前からそれに近い文字数で1記事を書く事は普通にあったので、むしろ、必要であって且つそれが読み進められ得るなら、1記事が長文になっても個人的には全然アリだと思います。
ただし、それは今も以前も、「長文だから良い・悪い」という事でではなく、必要な情報プラス体験談・サイドストーリーなど役に立つ内容を加えていき、そのくらいの長さでしかるべきであるならOK、という事ですね。
その結果、現状でSEO上位表示している記事ももちろん普通にありますよ。
なので、基本的には、
「平均より長くなろうが短くなろうが、読者が読んだ時に、その記事の内容に満足できるか?を、常に考えていく」
という事を、第一として念頭においていきましょう。
また、基本的なセオリーでは、1記事内で複数のトピックになり得るなら、1記事に詰め込まず、別記事に分割して、内部リンクを貼ってサイトを回遊させる、というブログ運用の仕方が、SEO的にもユーザービリティー的にも有効です。
なので、1記事で十分内容が濃い記事を提供しつつ、少しベクトルが変わる内容などは別記事にしてリンクを貼り巡らせ、ブログ・サイトの層を厚くしていきましょう。
という感じで、アフィリエイトブログの1記事の文字数はどのくらいがいいのか?という事を、実体験も踏まえて紹介してきました。
ちなみに、この記事で3500文字くらいなので、文字数的には気持ち少し短めかな、くらいですが、個人的にはテーマに対してベストなバランスかな、と思っています。
こういう感じで、文字数だけに限らず、そのテーマや書き方なども含め、読者が満足する内容にする事を第一に考え、アフィリエイトブログを執筆していきましょう。
ちなみに今回、実はギックリ腰が痛いので早く書き終わりたい、というのもこの記事を短めにまとめた理由の一つ、というのはここだけの秘密です。